毎年悩まされていた庭の雑草、今年は対策にチャレンジしてます!
第2弾は防草シートです。

地面にある排水口などの蓋の部分を切り抜くのが、
不器用な私には面倒でしたが、超簡単な雑草対策です!
日が当たらなくなるので雑草が成長しません。
見た目はイマイチですが、裏庭なのでこれで完成にします。
ただ道路に面しているので人目につくんですけどね!

防草シートだけだと紫外線などですぐにボロボロになるので、
砂利を撒いたりした方が良いとのコメントもいただきましたが、
他の場所を優先させたくてこのままにしています。
天然砂利は重くて作業が大変ですし、防犯用砂利は意外と値段が高いですし、
家の北側なので日陰となり、直射日光が当たることはほとんど無いですから。
でも一応UV対策された防草シートにしました!
ピンの固定だけでは風が強いと吹き飛ばされる危険性があるので、
ところどころブロックを重しに乗せました。