
味を染み込ませるために煮込んだ後に
一旦冷ますのが私のこだわりです。
今日は午前中に作ってしまい、
夜になって食べる前に暖め直しました!
私は料理は出来たてが一番美味しいと思っています。
揚げ物や焼き物は特にそうですよね。
冷めてしまうと美味しさが半減してしまいます。
でも、おでんとカレーだけは一旦冷まします!
より一層味を染み込ませるためです。
冷ますと味が染み込むんですよね。
二日目のカレーが美味しいのもそれが理由です。
味を染み込ませるには長時間煮込むという手もありますが、
素材によっては硬くなってしまいますし、
時間はかかりますが、ただ冷ますだけの方が簡単で楽ちんです。
一人暮らしなので具の種類をあまり多く
できないのが辛いところですが、
今日の具は、大根、牛スジ、たまご、タコ、ウィンナー、イカ巻でした。
う~ん、最高に美味しかった♪!
1回では食べきれなかったので、明日の昼も食べます。
一晩寝かせばもっと味が染みてさらに美味しいかも??